| 法人名 |
公益社団法人日本オストミー協会 |
| 所在地 |
東京都葛飾区東新小岩一丁目1番地1号の901 トラスト新小岩901号 |
| 連絡先メールアドレス |
ostomy@joa-net.org |
| 創立 |
1969年7月1日(患者団体として「互療会」設立) |
| 法人設立 |
1989年1月27日 |
| 代表者 |
木下 静男 |
| 会員数 |
正会員5,000名 本部賛助会員15社 他に支部賛助会員 |
| 組 織 |
都道府県・指定都市に50支部 |
| 資金 |
| 運営資金: |
正会員・準会員・賛助会員・特別会員の会費 |
| 事業資金: |
地方自治体「オストメイト社会適応訓練事業」委託費、各共同募金会配分金、各団体助成金、協賛金、寄付金、広告料等 |
|
| 事 業 |
- オストミーに関する講演会、研究発表会、講習会等と見学視察等
- オストメイト等とその家族に対するセルフケアの相談・助言
- 会誌、オストミーに関する図書、印刷物の刊行等
- オストミーに関する社会適応訓練公益受託事業
- オストメイト等の福祉の増進に資する国際活動
- オストメイト等とその家族の福祉の増進及びリハビリテーションに関する調査・研究
- オストミー関連団体・障害者団体・患者団体との医療・看護・介護・福祉に関わる連携・協力
- その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
|
| 加盟上部団体 |
中央障害者社会参加推進協議会
(社福)日本身体障害者団体連合会
障害者団体定期刊行物協会
ASPOA(アジア・南太平洋オストミー協会) |